重ね煮アカデミー ワードプレスサイト

【改善事例】世界観を伝えながら迷わせずアクセスも登録者数もUPに

集客ワードプレスが分かりづらくなって整理したい。見た目を洗練させたい。
そんな個人起業家・個人事業主の方に向けて、料理教室のビジネスワードプレスをプロデュースしたプロジェクトを、お客様のお喜びの声と共にご紹介します。

今回は「サービスの世界観がすぐ分かり、どんな情報があるか一瞥して分かり、迷わず欲しい情報に行けるサイト」へと大きく作り替えたことで、アクセスもメルマガ登録者数も倍増し、お問い合わせも増えました。

個人起業家・個人事業主の方がワードプレスをリニューアルする際、失敗しないためのヒントとしてご覧ください。

今回のワードプレス・リニューアルのご依頼内容

今回のビジネスワードプレスの制作・リニューアルのご依頼者は、人気の料理教室を主宰する重ね煮料理研究家 田島恵さんです。

ちょうど認定師範さんたちが誕生してまもない頃であり、ご依頼をいただいた後に決定したレシピ本の出版という、教室がますます拡大するタイミングであり、まさにステージアップに合わせたリニューアルとなりました。

当初のご要望

  • TOPページのデザインをプロっぽくしたい
  • メルマガ登録ページ・生徒さんの声への動線の整理
  • 認定教室ページの作成
  • 初の出版に合わせてリニューアル

料理教室のワードプレス:BEFOREの状態

重ね煮アカデミー ワードプレスリニューアル前

重ね煮アカデミー ワードプレスサイト BEFORE

リニューアル前のワードプレスサイトのTOPページはこちらです。すでに5年も運営されており、その間、積み重ねてきた情報はどんどん奥の方にしまい込まれ、とても分かりづらくなってしまっていました。ぐるぐるとページを探し回り、結局どこにあるのか分からない…そんな感じでした。

外観・見た目の課題

  • 大切な情報が奥の方にいって、どこに何があるのか分かりにくい
  • 外観から世界観が伝わりにくい
  • ブログ記事下の動線がいくつもあってごちゃついて迷わせる

分かりづらい、探す、迷うーこれだけで、読み手はストレス大!大切なことが伝わりにくくなる「分かりづらいサイト」はその分、訪問者に考えさせ、推測させ、迷わせ、「脳を使わせるサイト」になるため、見ていて非常にストレスなので離脱されやすくなります。

具体例として先ほどのTOPページ。
スライド画像やご本人の写真、その横のテキストと、文字情報が散漫な印象です。いろいろ言葉が書かれているものの、思ったよりも見る者に内容が残らない印象です。

私個人、田島さんの教室の「体験クラス」でその料理の「美味しい・時短・栄養満点」に魅せられ、その素晴らしさを理解していたからこそ、その魅力が出せていないことを感じました。

また技術面でもいくつか手をいれる要素がありました。

技術面の課題

  • SSL(サイトの情報を暗号化して守る技術)になっていない
  • ワードプレスのプログラムPHPが非推奨の古いバージョンのまま
  • 使っていないプラグインがある
  • 基本のテーマのデザインがやや古い(使用テーマ:Bizvektor)

技術面は見た目に見えないので意識されにくいのですが、ワードプレスの裏側=技術面をきちんとしておくと、訪問者の体感を良くしたりセキュリティを高めることができるので放置せずにきちんと対応することは必須です。

この技術面は当初の依頼内容にはありませんでしたが、必要性をご説明し、この辺も手を入れることになりました。

リニューアルした結果:アクセスアップ、問い合わせアップ

アクセス・メルマガ登録者数アップちょうど書籍出版のタイミングと合わせてサイトを公開。露出が増えるタイミングにサイトを整えたことで、アクセスアップ、メルマガ登録者数も去年比で2倍近くのアップとなっています。

露出の機会が上がり、Facebookでもシェア投稿され、それらをきっかけに訪問した人が増えたこと、そして動線が明確になり訴求力のあるページで受け皿をしっかり作ったため、来た人に行動を促すことができたと考えられます。

「このクラスの募集はいつですか」といった問い合わせがきていると連絡をいただいています。

今までも教室のクラスの紹介(全部で7クラスあり)ページはありましたが、一覧性や動線を高めたことで、興味を持ったコンテンツにアクセスしやすくなったため、そのような問い合わせが来たとも考えらるでしょう。

リニューアルで対応したこと:AFTERの状態

重ね煮アカデミー ワードプレスリニューアル後

重ね煮アカデミー ワードプレスサイト AFTER

どこのページでもくり返し書かれていた「台所は家庭の薬箱」。これが根底のコンセプトでしたので、ワードプレスサイトの表紙であるトップページと、教室の案内のトップページに、この言葉が一番始めに目に入るように配置。

アカデミー(教室)運営の根底の考え方を一瞬で伝えることを狙いました。

トップページは「ポータルページ」で目次化

アカデミーの各コースの特徴、各ページへの動線が一覧できるデザイン

また、トップページは「ポータルページ」的なサイト全体の情報が網羅された一覧性を高めた目次のような作りにしました。トップページはよく見られるページの1つですので、そこでサイト全体像を見せることで、興味を持った情報へ素早くアクセスできるようになります。

デザインテイストは適度なナチュラル感と分かりやすさ、楽しさ

重ね煮アカデミー コラム

重ね煮コラムのイメージビジュアル。ポップな楽しさとどこかアナログなほっこりした感じをイメージしてデザイン。

トーンアンドマナー(デザインのテイスト)は、重ね煮の「陰陽」「身土不二」、化学調味料を使わないといった、オーガニック的な世界観があること。田島さんのお客様層が30代〜40代が中心であること。

この二つから、和テイストすぎない、「渋すぎないナチュラル感」を意識し、適度な分かりやすさ、アナログ感、モダンさ、柔らかさ、優しさ。そして料理の楽しさ をキーワードに、ビジュアルやイメージを決めてゆきました。

最も重要な情報整理

情報整理と優先順位に合わせたデザインいきなりデザインに取り掛かることはせず、まずは情報整理をします。

ブログ以外のサイト全体の情報を把握し、重要度や優先度などを整理・検証します。それはまるで迷宮の中を「大事な核心部分」「表現されている思いや価値観」を探し見つけ出す、忍耐と集中力が必要な作業です。これは見た目のデザイン以上に重要かつユーザーに与える印象を左右するものなのです。

それらが洗い出されたら、整理・編集・集約をした上で、初めてそれらを表現するデザインを決めてゆきます。

カテゴリーの整理

カテゴリー整理

分かりにくく情報量が少ないカテゴリーは捨て、集客した別カテゴリーに転送設定を行いました。

  • 教室の様子や募集、報告、お知らせなどニュース性のあるものはすべて「お知らせ」カテゴリーへ
  • 食べ物の食べ方、重ね煮の考え方やヒントは「コラム」へ
  • レシピは「レシピ」へ。(従来通り)
  • 生徒さんの声はクラスごとにカテゴリー分け(従来通り)

カテゴリー(ブログ記事のグループ分け)はしっかり設計しないと、行き当たりばったりで作り、似たような曖昧な定義のカテゴリーが並んでしまい、訪問者に迷わせる原因になります。

似たカテゴリーの両方にチェックをしたり、時に一方だけにチェックしたりしなかったり…なんてことありませんか?

そうなると、だんだんとカテゴリー分けの意味がぼやけ、そのカテゴリー一覧の役割が弱くなってきます。似たような複数カテゴリーはユーザーは選び取りにくく、役立ちにくいのになりますので、検索エンジンも評価をしません。

なのでここはよく整理をしました。 

かおり
かおり
「情報整理」「訴求要素の決定」は、集客サイトに非常に重要なものですが、意外に軽視されています。ここをしっかり見直すだけでもアピール力がかなり上がります。

技術面の対応

見た目には分かりにくい技術面も整理をしました。

  1. SSL化
    今回は対応が遅れていたSSLを適応。URLが「http://〜」であったものを「https://〜」に変更。「http」でアクセスされたら「https」へ自動転送する設定も対応。
  2. PHPのバージョンアップ
    PHPはワードプレスを動かしているプログラム。レンタルサーバー側でそのプログラムのバージョンを管理・設定します。今回のケースはワードプレスを始めた5年前のバージョンのままで、サーバー側では勝手にアップグレードされないため、「非推奨」の古いものになっていたため、推奨レベルのバージョンへ変更。
  3. 不要なプラグインの削除、必要なプラグインのインストール
    未使用のままのプラグインを整理。
  4. テーマの入れ替え(AFFINGER5(WING)
    使用されていた「Bizvektor」から「AFFINGER5」に変更。Bizvektorはビジネス向けに作られた無料テーマです。よく作られたテーマではありますが、機能面、デザイン面でやや遅れた感じがあるため、人気の高機能テーマAFFINGER5」をベースにカスタマイズしました。

かおり
かおり
SSL化は、ウェブサイト利用上の安全性向上のためにもGoogleが推奨しています。SSL化をしているサイトを優先して検索結果に表示させるとも発表されています。
していない方はなるべく早く対応することをおすすめしています。SSL化を対応をご希望の方はご連絡ください。

 

重ね煮アカデミー®代表 田島恵さん インタビュー

重ね煮アカデミー田島恵さまと打ち合わせ

重ね煮アカデミー田島恵さまと打ち合わせ

長年運営されてきたウェブサイトをリニューアルされましたが、 リニューアルをしようと思ったきっかけは?

作成から4年が経過して、ブログやメルマガ登録、生徒さんの声の情報が増えてきました。それらを整理して見やすくしたい、お客様の求める情報を探さずとも目につく場所に置きたいと思ったことがきっかけです。

また、ブログの書きにくさもあり、フォントや文字装飾も限られていることから伝わるブログを書きたいという悩みもありました。

ワードプレスサイトのリニューアルでどのようなことが解決されましたか? 変化などあれば教えてください。

当初の問題は全て想像以上に解決されました。問い合わせも以前より格段に増えています。

テーマはBizvektorから Affingerに変えました。 使い心地や運営はいかがでしょうか?

ブログが断然書きやすいです。お客様が読みたいと思える、伝わるブログが書けると思います。丁寧な解説書を作成してくださったおかげでテーマが変わっても問題なく運営ができています。

かおり
かおり
Affingerは人気の高機能ワードプレステーマです。
有料ですがコーディング無しでも様々なことができるので、制作側の時短=コストカットだけでなく、お客様の方でも変更・更新がしやすく、この意義が大きいことから採用しています。ブログ・サービスサイト等のビジネスに向いたテーマです。

竹花に依頼されて ご依頼された理由はなんですか? どのようなところが良かったですか?

綺麗なホームページを作るだけでなく、マーケティングの視点からお客様の目に止まる、お客様の欲しい情報をすぐに探せるホームページを作ってくださると感じたのでお願いしました。

情報整理だけでなく、画像のデザインや写真、文章の装飾などを美しく仕上げてくれる点はさすがだと思います。お願いしてよかったです。

ワードプレスのリニューアルは どのような方にオススメですか?

働いてくれるワードプレスを作りたい方、綺麗なだけでなく、お客様に情報を届ける、与えられるワードプレスを作りたい方にオススメします。今の状態から一歩抜きん出たい方にも。

最後に一言お願いします

このたびはありがとうございました。重ね煮の世界観を表現していただき感謝しています。

また、香さんはコミュニケーションが取りやすくて、こちらの意見を聞いてご提案くださるので安心しておまかせできる方。

思っていた以上の素敵な仕上がりに大満足です。完成した日から問い合わせが続いています。

ーー恵さん、貴重なご感想をありがとうございました!

リニューアルをFacebookでご紹介いただいた内容

Facebook投稿でご紹介いただいた内容です。

最後に:起業家のワードプレスに必要な5つの要素を強化すれば集客力UPに

個人起業家のワードプレスに重要なものは以下の5つです。

  1. 誰に、何を与えるサイトか一目でわかる「情報の設計」
  2. 誘導したいページへの適切な「動線」
  3. 読み手の心を掴む「ランディングページ」
  4.  ストーリー性のある「プロフィールページ」
  5.  集客用コンテンツ(SEO対策ブログ記事)

ワードプレスに訪問者を増やすためには[5]のSEO対策の記事が必要です。
そして来訪された後にメルマガ登録してもらう等、行動してもらうために重要なのが[1]情報設計〜[3]ランディングページです。

個人起業家のワードプレスは、アクセス集めだけでなく、その後の受け皿をしっかり作ってこそ、集客力が上がります。これがアフィリエイターやブロガーと違うところです。

この5つのポイントを強化するためには「ディレクション」をやってくれる所に依頼を!

そのあたりを強化するリニューアルをする際は、[1]〜[3]の設計をしっかりやってくれる「ディレクション」ができるところにお願いすること。制作する人にお願いしても実現できませんので、そこに注意して依頼先を決めるようにすると良いでしょう。

KAORI CREATIVEでは、企業案件の経験を持ち、デザイン、ディレクションの基礎力を持つメンバーで対応しているため、設計から携わっています。

メールでのご相談は無料ですので、検討中の方やココナラで探そうとしているのであれば一度ご相談ください。
ご相談はこちらから

田島恵さんの重ね煮の知恵がたっぷり詰まったレシピ本

とにかく見やすいレシピがいっぱいの一冊。「美味しい、簡単、栄養たっぷり」の、いことづくめの重ね煮、ぜひチェックしててみてください。

料理の撮影時、編集スタッフさんが「撮影の合間に食事の時間が持てる料理本は初めて」と言われたそうですよ。

田島恵さんのブログサイト

重ね煮アカデミー田島恵さん 台所は家庭の薬箱「Megu's natural kitchen」
https://megu-kasaneni.com/
365日の重ね煮レターレシピでは重ね煮レシピが受け取れます。

 

その他のお客さまの声を見る

重ね煮アカデミー® 菜の花 代表 重ね煮アカデミー®認定師範 譲原聖子様
HPリニューアルで濃いお客様が来るように。売上げも連続して大台に!

2024/3/14

この記事は、Webサイトのリニューアル・プロデュースプランの例です。 ご紹介するお客様は、アレルギーのお子さんを持つ忙しいお母さん向けに、家 ...

お客様の声:侊妙 佳奈呼様(ひかりみ かなこ) スピリチュアル・ヒーラー
適切な指導。他塾では身につきにくい異次元レベルに引き上げられた

2024/3/14

この記事は、「口コミ」でなく「ネット集客」に力を入れるためアカデミーにご参加された、スピリチュアル・ヒーラーの佳奈呼(かなこ)さんに受講後の ...

岡部 一美 個人サロン売上アップコンサルタント
高額講座や教材をさんざん買った。やっと納得いくランディングページができた

2024/3/14

岡部一美さんはファイナンシャルプランナー(FP)であり、個人サロン経営者の売り上げアップのコンサルティング、ご主人の鍼灸整骨院の経営もされて ...

お客さまの声:会議通訳、発音矯正コンサルタント 平松里英さま
一人起業家には相談し軌道修正してくれる存在が必要不可欠

2022/4/20

ご紹介するお客さまは、イギリス在住の英語のプロフェッショナルである平松里英さんです。会議通訳であり、イギリス英語の発音矯正コンサルタントをさ ...

お客様の声:整理収納アドバイザーたかこ様
パート主婦だった私が自分の商品を売るランディングページを持てた

2022/4/21

この記事では、主婦から起業し、マーケティングを早いうちに学ばれて、バックエンド商品を作り集客をスタートすることができた、整理収納アドバイザー ...

その他のお客様の声一覧はこちら

やさしいWebマーケティング メール講座
集客ブログサイト、ワードプレス、ランディングページ、ツール…
集客から販売まで、ネットビジネスで必要なスキルや知識を学べるメール講座です。

ランディングページの作り方 1

この記事では、初心者の方向けにランディングページについて解説しています。 ランディングページとは何か ランディングページの構成要素 具体的な ...

ワードプレス集客で抑えて起きたい11のリスト 2

この記事ではワードプレスを集客に使いたい個人起業家の方へ「11個のやるべきチェックリスト」をお伝えします。ワードプレス集客の方法や失敗しないコツも合わせてご紹介。

3

あなたはワードプレスを始めたばかりでプラグインを決めかねていらっしゃいますか? この記事では、必ず入れておきたい無料の必須プラグイン、あると ...

ワードプレスのおすすめテーマ 4

ワードプレスの中でテーマは非常に重要です。なぜならサイト全体の外観や、記事画面のメリハリ、運営の利便性に大きく影響するからです。 公式サイト ...

-お客さまの声