アットホーム留学つうしんこうざ

【ご感想】アットホーム留学つうしんこうざ ロゴ 作成事例

サンシャインマキさん

ママ・パパが先生に!
子どもたちの「やさしいこころ」が育つ
あたらしい英語楽習
『アットホーム留学』プロデューサー
サンシャインマキさま

サンシャインマキさんは、ママ・パパが先生となり、
子どもたちと共にくらしの中で楽しみながら
英語と感性の学びを取り入れる楽習法を
教えていらっしゃいます。

新しく通信講座を開始されることとなり、
通信講座のためのロゴのご依頼をいただきました。
アットホーム留学つうしんこうざ_雲_ロゴ

竹花 香にご依頼しようと思ったきっかけを教えてください。

Kaoriさんの過去の作品を見せさせていただいたり、
あと、知人の安田ゆきさんから、Kaoriさんはとても仕事が丁寧で、
時間内にきちんとこなす方ですよ、というご紹介を頂いたから。

 

ご提供したキャラクターシンボルロゴをどうお感じになりましたか?

しっかりとビジネスの中身を汲み取って、形にしてくださったと思います。

 

ご提供したキャラクターシンボルロゴの周囲の反応はいかがでしたか?

可愛い!アットホーム留学っぽい。というお言葉をいただきました。

 

竹花 香はどんな人でしたか?

とても真面目なのに、気さくな方。
メールやメッセージの返信も早く、
連絡がとりやすいのは大変ありがたかったです。

しっかりヒアリングもしてくださり、
一人では考えつかなかったような視点からビジネスを
見てくださった上でロゴを作ってくださるので、
ものすごく安心して任せることができます。

 

どんな人におすすめですか?

ビジネスは立ち上がっている、
もしくは企画が動いているけれど、ぴったりなロゴがない方。
キャッチーなロゴをトレードマークにして、仕事を伝えていきたい方。

アットホーム留学つうしんこうざ
サンシャインマキさん Facebook

* * * *

・・・マキさん、ステキな感想をありがとうございました。

比較的時間が押している中での制作でしたが、
複数の候補から愛娘さんとご一緒に、
選んでいただきました。

マキさんの「子どもの感性を伸ばす」
という考え方を現せるように、
のびのびとした子どもの絵のようなタッチにしました。

虹は"感性を世界に渡す橋渡し"の意味で
アットホーム留学つうしんこうざで
使用しているモチーフなので、
その考え方も取り入れました。

ロゴは小さなグラフィックですが、
そのビジネスやサービスのコンセプトや想いを、
小さな面積にぎゅっと凝縮させて
表現させたビジュアルです。

記号的な機能がありますので、

ウェブサイトや資料、動画など
あらゆるところに配置し、
サービスと共に露出させることで、

ロゴを見ればそのサービスを連想させるものとして、
認知を浸透させる役割があるのです。

ビジュアルは言葉より
伝達スピードが速いのです。

あなたのビジネスのコンセプトは
どのようなビジュアルになるでしょうか。
どのようにビジュアルを活かしますか?

KAORI CREATIVEでは、ビジュアル面を含めた
ウェブの戦略を個人起業家さま向けにご提供しており、
あなたの価値を見える形にするお手伝いをいたします。

やさしいWebマーケティング メール講座
集客ブログサイト、ワードプレス、ランディングページ、ツール…
集客から販売まで、ネットビジネスで必要なスキルや知識を学べるメール講座です。

-お客さまの声
-