うっそー常識が覆される

常識を覆す視点で書こうーシェアされブログに人を呼ぶためのヒント

ブログに人を呼び、認知と共感を速く得るための
シェアされるコンテンツを書くヒント シリーズです。

ご自身は、今のお仕事、あるいは業界は長いですか?

一つの仕事をやり続けていくと、
その業界の常識=「当たり前」に
疑問を感じたり、不足を感じたりすることってありませんか。

あるいは、お客さまの多くが勝手に思い込んでいるもの。
慣習的にやっていること。

実はそうじゃないのに認識が誤って浸透している!

そういうものが
何かあるのではないでしょうか?

そういったものは、
一般的に考えられていることと真逆の情報なので

驚き、新鮮さ、学びがあり、
ソーシャルメディアで

反応を得やすい性質です。

嫌われるんじゃないかと
いいこぶったブログを書くよりも、
ご自身の考えを伝えましょう。

その方が、その価値観に
共感される方が来ますし、
あなたのファンが作られます。

高い反応が得られた記事は、想定以上に常識と思われていた

私の事例をご紹介します。
risk-of-ameblo

「アメブロをビジネスブログとして使い続けるリスク」

この記事はソーシャルでちょっとだけバズりました。
内容はタイトルの通り。

検索からの流入が少ない時期に、そこだけ突出。
いつもの7倍ほどのアクセスがきました。
(前後はだいぶ低いです 笑)

graph

バズるとこういう事が起きます。

実は私自身、
WEBの業界にいることもあり

Facebookが出現し、
WordPressでブログサイトを
運営する人も増え、

アメブロのピークは
2010年ごろで終わっている
という認識でした。

しかし女性の個人起業家さんと
のつながりが増えていくと、
その方たちのほとんどが
申し合わせたように
アメブロを使っている。

そのことにホント、驚きました。

業界の人と一般の人との常識のズレ
があったのですね。

 

自分のビジネスと関係ない
リンクや広告をチラチラさせた
画面のブログは、
どんなにいい事を書いていても
プロフェッショナルには見えにくい。

ドメインをとって、情報の陣地に
WordPressで取り組むサイトと比べれば
無料ブログはやっぱり見劣りしますし、

他人の広告ビジネスのために
一生懸命記事を書いている事実や、

消されるか?消されないか?
商用は不可か、これはセーフか?
なんておびえながら運用することなど、

ビジネスに使うツールとして
不自然すぎることを知ってもらう
必要があると感じ、
啓蒙の意味をこめて書いた記事だったのです。

 

「アメブロをビジネスブログとして使い続けるリスク」が拡散された経緯

ブログに記事はアップしたものの、
「今更こんなこと書くの恥ずかしい」という心理的抵抗があって、すぐにはFacebookに投稿できませんでした。

しかし数ヶ月後にふっきりれてFacebookにリンクシェアをしたところ、

shared-reaction
シェア1件、いいね数61件

このような類いの投稿にしては
まずまずの反応を得ることができました。

その後、どうやらいいね!を押した人かシェアした人の友達がこの投稿を見て、それをTwitterでURL付きで流しました。
(私にメンション@で質問してきた)

その投稿が一人のインフルエンサーにシェアされたようで、そこから拡散に勢いがついたようです。

※ソーシャルメディア上で影響力のある人のこと。

 

「アメブロがリスクがあるとか、いまさらw」

と思っていたのは

「自分の思い込み」だったわけです。
業界人の頭で考えすぎていたのですね。


自分の当たり前は、
他の人にとっては実に興味深い情報になる。

 

これだけの反応が得られたのは、
ビジネスブログとして
アメブロという常識がいまだ根強くあるからこそ、
インパクトのある内容に映ったと逆に分ったのです。

サイバーエージェントさん、やっぱりすごいですよね。

広告事業はりっぱな一事業ですから
アメブロから抜け出したく無い!と
思わせるシカケをたくさんしています。

集客しようと懸命にブログを書くほど、見てもらう人が増えるほど、広告の表示頻度もあがり、クリック数も上がるのです。

ユーザーの囲い込みの方法としては勉強になります。

 

まとめ

あなたが学んで触れてきた業界の慣習や常識や「当たり前」。

「違うんじゃないかな?」と感じるものは、他の人には価値があるものかもしれないということです。

それをぜひ言語化し、コンテンツとして完成させてください。

その際には、ご自身の提案を必ず入れるようにしてくださいね。

 

やさしいWebマーケティング メール講座
集客ブログサイト、ワードプレス、ランディングページ、ツール…
集客から販売まで、ネットビジネスで必要なスキルや知識を学べるメール講座です。

ランディングページの作り方 1

この記事では、初心者の方向けにランディングページについて解説しています。 ランディングページとは何か ランディングページの構成要素 具体的な ...

ワードプレス集客で抑えて起きたい11のリスト 2

この記事ではワードプレスを集客に使いたい個人起業家の方へ「11個のやるべきチェックリスト」をお伝えします。ワードプレス集客の方法や失敗しないコツも合わせてご紹介。

3

あなたはワードプレスを始めたばかりでプラグインを決めかねていらっしゃいますか? この記事では、必ず入れておきたい無料の必須プラグイン、あると ...

ワードプレスのおすすめテーマ 4

ワードプレスの中でテーマは非常に重要です。なぜならサイト全体の外観や、記事画面のメリハリ、運営の利便性に大きく影響するからです。 公式サイト ...

-ソーシャルメディア SNS集客
-