竹花 香

WEBプロデューサー、ディレクター、デザイナー。 ものづくりや表現について関わることが天職です。絵、動物、五平餅、クルミパン、 青森ねぶたが好きです。

アクセス,解析,アメブロ,Googleアナリティクス,analytics,グラフ,

2019/2/3

アメブロのアクセス数はウソ?!Googleアナリティクスと9倍差に!

(アメブロ以外の)ブロガーさんの間ではおそらく知られていることなのですが、アメブロに備え付けのアクセス解析は、正しい数字ではありません。 検索で「アメブロ アクセス 水増し」と入れると いろいろ記事が上がってきますので そちらをご覧になってもよいと思いますが、 せっかく5年ほど前まで趣味で書いていた放置アメブロ(とあるマンガの海外版英語表現の研究や、海外のSNSでの取り上げられ方などを書いたもの。手前味噌だがファンなら絶対面白いブログ)があるので、それを使って自分の目で確かめてみました。 この対象期間はブ ...

Facebookのタイムラインに他人が書き込まないようにするべき理由

2019/11/24

自分のFacebookタイムラインに他人が書き込めない設定をする理由と方法

Facebook(フェイスブック)の自分のタイムライン(フィード)に、他人が挨拶を書き込める状態にしている方はまだ多いようです。 デフォルト(初期設定)状態だと、他人があなたのフィードに好きな事を投稿できるようになっていますから、そのまんまなんですね。 ビジネスでソーシャルメディアを使う起業家は、 自分のフィードに書き込める権限を 自分だけにする設定をおすすめします。 「あなたを知らない他人があなたを見た姿」 の視点で考えるとその理由がわかります。 よくあるのは 『承認ありがとうございます。今後ともよろし ...

2019/2/4

JINSに学ぶ!お客に「自分事」にさせる見せ方とは

何かの企画や広告などを作るときに「切り口」という表現を使うことがあります。そのものの本質自体は変わらないのですが、どういう考えでどういう見せ方をするかっていうことです。そのためには、同じものをいろんな角度で見てみることが必要ですよね。 リンゴを縦、横、斜めでその切った見え方はそれぞれ変わりますよね。 ネットワーク関連会社の制作部に所属していたとき、作った複数のデザイン案に対して「これ、切り口変わらないよね」と、よくダメだしをくらいました。 ちょっと変えたくらいのものは「バリエーション」であって、切り口の違 ...

ららぽーと横浜,リニューアル,花柄,

2018/8/18

慣れるとお客は見なくなる!商業施設がマメにリニューアルする理由

私の住まいの近くに、ららぽーと横浜という商業施設があります。 TOHOシネマズ、東急ハンズ、イトーヨーカドー、コスメキッチンほか、約370店舗がならぶ、大型ショッピングセンター。 そこは、近年、いつもリニューアルをしています。 2007年の開業以来、初の大規模リニューアルが2013年2月から半年くらいかけて行われました。昨年2015年夏にも大きく行われ、そしてその半年後の2016年3月も大きく変わろうとしています。 リニューアルは具体的にはつぎの3種類。 1. 閉店 2. 新規開店 3. 改装/移転(施設 ...

スピードスケッチ効果ビフォアーアフター

2020/3/29

スピードスケッチは絵が上手くなるには必須!ビフォアーアフター

絵を描かない人ほど、スケッチ=クロッキー、ジェスチャードローイングを行うことで右脳を刺激でき、勘やイメージを広げやすくなるということを別記事で書きました。 絵を描く人であるなら、スケッチは必須ということです。 それは基礎力の維持・向上・刺激になるからです。 私は普段ウェブサイトのコンサル、プロデュース、デザインをやっていますが絵も描きます。職業にする勇気がないだけで笑、ストック素材にはイラストを販売しており、本業でもイラストのスキルは図説などを作るのにも役立っています。 クロッキーやスピードスケッチは、ピ ...