copyright flog

起業家必見!ブログに使ってる画像、大丈夫?知らぬ間に犯す著作権法

あなたはブログに使う画像をどうやって探していますか?
Googleで画像検索して、見つけた画像をダウンロードして使っていますか?
だとしたらそれはアウトです。

まずは「フリー画像」と呼ばれる「フリーの意味」と、画像の著作権や使用ライセンスについて、最低限の知識を身につけておきましょう。

あなた自身をトラブルから守るだけでなく、画像作成した作家さんの制作活動を守ることができます。知識武装をしてネット上のリテラシーとマナーを高めてゆきましょう。

著作権フリーを学ぶ
著作権フリー画像の正しい探し方-違法にならないためのライセンス知識

続きを見る

実例
著作権訴訟
アマナの画像の著作権侵害で損害賠償を請求された実例

続きを見る

 

Google画像検索で出てきた画像を使っちゃダメなの?

無料画像のつもりのGoogle検索は注意
そのフリーのキーワードが
「無料で使える」意味ではなく、
有料で販売されている
「ロイヤリティフリー」の画像の意味

検索結果に出てくる場合もあります。

そうすると有料で販売されている
写真/イラスト素材を無断使用することになるのです。

Googleの画像検索で「フリー画像」等と入力して
出て来た検索結果だけを見て、
画像を選ぶ方法は
やらないようにしましょう。

かならず画像が掲載されているサイトを見て、
無料で使用が可能か、利用ライセンス(規約)を確認する

Google画像検索で無料の素材を探す場合は、
そこまでが正しく、安全なやり方です。

 

Google画像検索結果だけで選ぶのが危険な理由

「フリー 働く女性」で画像検索してみました。
たとえば良さげな写真を選びます。

amana1

この写真をダウンロードするのは待って!
この写真が掲載されているウェブサイトを確認してみます。

amana2

掲載元は「amanaimages.com」とあります。
クリックして見てみますと:

amana3

画像も有料販売されている素材であることがわかります。アマナイメージズとは有料素材を販売しているサイトです。

なのでこの画像を検索結果からとって来て使うことは無断使用になってしまいます。

実際に訴訟問題になって無断使用者側が敗訴された事例もある

アマナイメージズは、2015年に「フリーサイトから見つけた画像が実は有料画像だった」で
訴訟になり、無断使用者が敗訴した例があるのです。

著作権訴訟
知らなかったでは済まされない !?画像の著作権侵害で損害賠償請求の実例

続きを見る

 

 

まとめ:使用の際は規約やライセンスを確認するクセをつけよう

check-policy使いたいと思った著作物は利用規約を確認しよう

最後に画像をネットで探す場合のポイントをまとめます。

  • 無料のものでも利用規約・ライセンスを必ず確認するクセを!
    条件付きの場合もあるため。
  • 有料・無料問わず、使用範囲と禁止事項は必ずチェックすること
  • 利用規約・ライセンスは素材を提供する人の意志。使わせてもらうのだから、きちんと尊重しよう
  • よくわからない場合は、潔く使用をあきらめ別を探そう
  • 有料プランを購入することも検討を。かえって高品質で選択肢も増えて便利。

Googleの画像検索結果から探してブログに使うやり方は、基本的にやってはいけません。

画像配布サイトから使う場合は、必ずライセンスや利用規約を確認するクセをつけましょう。

これをクセにすれば、
「知らないで使っちゃった」や
「知らないで違法行為」も減るはずです。

利用規約は素材を提供する側の「意志」です。

手間ひまをかけて作った素材の著作者を尊重する意味でも「利用規約」に沿った使用をするようにしてください。

著者の「ぜひ使って欲しい」という思いによる素材は存在します。

使う側は著作権に対する考えをしっかり身につけた上で、
写真画像などの素材をご自身のビジネスに上手に活用してください。

やさしいWebマーケティング メール講座
集客ブログサイト、ワードプレス、ランディングページ、ツール…
集客から販売まで、ネットビジネスで必要なスキルや知識を学べるメール講座です。

-ノンデザイナーのためのデザイン
-,